
国指定史跡 加茂岩倉遺跡
1999年1月14日に国の史跡として指定されました。
加茂岩倉遺跡より出土した国宝の銅鐸39個
史跡加茂岩倉遺跡(かもいわくらいせき)は、島根県雲南市加茂町岩倉にある、弥生時代の青銅器埋納遺跡です。
1996(平成8)年10月14日、農道の工事中に大量の銅鐸が出土したことにより発見され、その後の発掘調査によって、銅鐸の総数は39個となり、1ヵ所からの出土としては全国最多となりました。
出土した銅鐸は1999年6月7日に重要文化財、さらに2008年7月10日には国宝に指定されています。
保管展示
島根県立古代出雲歴史博物館
〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東99番地4 (出雲大社東隣)
Tel:0853-53-8600