
島根県の県庁所在地は「松江市」です。
宍道湖(しんじこ)から流れ出る大橋川をはさんで、北側が末次村(すえつぐ)、南側が意宇(おう)郡白潟村です。
慶長12年(1607)は、堀尾吉晴が出雲・隠岐24万石の大名として末次の地に城を築いた。
その風景が、中国大陸の杭州の西湖のほとりにある「淞江」(ずんごう)に似ていると和尚が話しました。
宍道湖が中国の西湖にあたります。
松江城をつくった堀尾吉晴が命名しました。
Shimane Travel Guide
島根県観光「松江・出雲・石見銀山」めぐり 2023 | Powered by WordPress.